金柑の甘露煮

【金柑の甘露煮の作り方】
★材料★
金柑・・・・500g
砂糖・・・・250〜400g(お好みで)
粗塩・・・・適当
レモン汁・・少々


★作り方★
①粗塩をまんべんなく振りかけて揉み洗い、表面のワックス等を丁寧に取り除く。
手に軽く油脂が付くくらいによく揉む。
②水で塩を洗った後、10分間水に浸す。
③水をよく切った後、爪楊枝で金柑のへたを取り除く。
④爪楊枝で金柑に2,3ヶ所に穴を開ける。
⑤金柑を鍋に入れ、金柑が浸るくらいに水を入れて強火で加熱する。
(この間、灰汁はよく取り除きます)
⑥体積が2/3ほどになったところで、砂糖を少しずつ加えていく。
(注:砂糖を加えると表面が固化します)
⑦弱火で加熱し、金柑の表面がテカる&シロップ状になれば完成。
⑧レモン汁を少量加え、火を止めて粗熱を取る。
※加熱時間は1時間ですが、やわらかくしたければ時間をかけてもOK。
※ビンに詰めておけば、2ヶ月ほどは大丈夫です。


今日はこんなものを作っていました。
作り方は祖母から習ったものですが、イマイチ旨くいきませんねw
金柑の甘露煮は喉風邪によく効きます。
私の場合、コップに金柑を入れて湯で溶いて飲むのですが喉の調子がよくなります。


喉が痛いときには、是非お試しあれw


※画像は後日。
私信はありません。