構造的多義性の問題

 アナウンスをするので、協力いただけませんか?

 利子を残すと大変だからね



 上2つは、仕事中に上司から私へ話しかけられた際のフレーズですが、何を言っているのだか分かりませんでした。


 文章は、その前後関係から意味を類推することも可能なのですが、このような多義性(1つの解釈ではなく、2つにも3つにも解釈ができる状態)が一番困ることです。


 最初のフレーズであれば
 「アナウンスする、その行為を手伝ってほしい」
 のか
 「アナウンスする、その内容を手伝ってほしい」
 のか。


 最後のフレーズはもっと厄介で、そもそも利子というのは何を指しているのか?
 それ以前の言葉の問題として、利子は“残る”ものなのか?
 「“利息”が残る」は理解できます。
 「“利子”が付く」は理解できます。
 「“利子”が残る」これはあまり使われないフレーズですし、背景に多義性がありすぎます。


 つまり何が言いたいのかというと、
 「ビジネスにおいては正確な言葉遣いを心がけよ」
 と、どこぞのビジネスマナー本に記載されているであろうことを指摘したいのではなく
 「人間らしい言葉遣いばかり使い続けているから、いつまで経ってもあんたの言語能力は進歩してないんだよ」
 といいたいのです。