Macの特異性

FutabaUniv2005-07-19

19日、夜。
K氏の下宿にて、ちょっとした実験をしてみました。
いや、実験とは名ばかりの単なる試行ですが。
以前、Macノーパを所有する学友がいた話をしたかと思います。
今日はMacノーパのHDDが、Windowsでも認識するか試してみたわけでして。


まずは手始めに
「ファイヤーワイヤー」なる形式のMac外付けHDDの中から
2.5インチHDDと取り出して
さらにそのHDDをUSB式2.5インチHDD外付けに切り替えて
Windowsにて、認識をさせてみたのです。
えぇ、みたんです。


認識しな━━━(゜Д゜;)━( ゜Д)━( ゜)━( )━゜; )━(Д゜; )━(゜Д゜;)━━━い!!!!!


正確には
『USBのハードが接続されたことは認識するものの』
『中のHDDを全く認識しない』
こんな感じ。
当初、USB式外付けの故障かなと思いまして
持ち合わせの2.5インチHDDに取り替えて、差し込んだのですが
('A`)こちらは認識されてるんですよね・・・。


内部のパーティーションの構成が違うのか?
はたまた、Mac独自のフォーマット形式があるのか?
そもそも、Mac専用の外付けHDDはWinのHDDと根本が違うのか?
よくわかりませんでしたが
_| ̄|○どうやらMacには、本当に特殊な特異性があるようです。


※画像は適当、結局出来ませんでしたw
K氏、いろいろご迷惑を掛けました_| ̄|○
いや、個人的にはいろいろ勉強になった次第です。